第一チャクラを整えて自分の可能性を広げる~チャクラを整えて心も体も豊かになろう!

アーユルヴェーダセルフケア

前回に続き、今回は「第一チャクラ」について見ていき、整える方法をご紹介していきます。『チャクラを整え心も体も豊かになる』第1回目の「チャクラって何?」をご覧ただいたでしょうか。チャクラとは何か、簡単にわかりやすくまとめていますので、ぜひ参考してください。

ヨガやアーユルヴェーダの世界では切っても切り離せないチャクラの考え方は、私たちが生きていくうえで、心身の健康や豊かさを叶えていくために役に立ちます。

第二回目の今回は、「生命力の基盤、すべてのチャクラの土台」である第一チャクラについてです。

第一チャクラ(ムーラダーラチャクラ)の場所

親子の写真
第一チャクラは背骨の一番下、尾てい骨あたり会陰にポイントがあると考えられています。サンスクリット語で「ムーラダーラチャクラ」といいます。

このチャクラが成長するのは、精子と卵子が受精したときから、生まれて1歳くらいまでの間です(諸説あり)。この時期にチャクラのバランスをとっていくには、赤ちゃんの時期にたくさん抱っこをしてたり、安心感を与えてあげたりなど、母親(両親)との密なコミュニケーションによってエネルギーのバランスが整うとされています。

第一チャクラを整えるときには「安定感」「安心感」がとても重要です。

第一チャクラのバランスがが取れていると、人生で何事にもチャレンジしていく精神力や勇気、そのチャレンジを継続する意志力や、肉体的な活力が湧きやすくなります。

第一チャクラが司る部位

チャクラの位置
(第一チャクラは画像一番左)

第一チャクラが司る体の部位は、「脚」「大腸」です。第一チャクラのバランスが崩れると、股関節に不調が出たり、排便や肛門のトラブル、背骨の不調などが出る場合があります。

特に、股関節周りが硬く柔軟性がないときには骨盤から腰にかけての動きも悪くなり、下半身全体の巡りが悪くなり、冷えやむくみなどの排出系も不調が出やすくなることがなります。

第一チャクラのエネルギーバランスに不調が出ると・・・

第一チャクラに流れるエネルギーのバランスが崩れると、エネルギーの流れが不足したり、過剰になったりします。不足すると、体重が増えにくく栄養が吸収しづらくなり、孤独や漠然とした不安感を感じやすくなる場合があります。

また、生命力と関わる部分なので、何かにチャレンジするときの恐れや不安で睡眠に障害が出たり、物事を決意することへの恐れからくる依存心などが現れたりします。すると、他人と自分との境界線が曖昧となり、自分の力で生きていく生活力に常に不安が付きまといます。

誰かに依存していないと生きていけないという妄想や、不安感、自己不信など、自力で生きていけるという生命力に弱さを感じてしまいやすくなります。

エネルギーが過剰になりすぎると、食べ過ぎや過食、怠惰な生活、頑固さなどが出てきます。物欲、食欲、性欲への執着が強くなったり、他者への過剰な期待感、他者から安心感を得るために自分を押し殺して他者に合わせようとする傾向なども出てきやすくなります。

第一チャクラのバランスを整えると得られる心身の健やかさ


心身のバランスが整うと健康的でいられます。心と体が常に安定しているのを感じられるので安心感があります。

安心感は、自分自身や他者、社会を信頼する力にもなり、自分自身の可能性を現実的に繁栄させる力が養えます。不安感が少ないのでリラックスでき、無理をしすぎず必要なときは休息する心の余裕もあります。

第一チャクラは命の安定した土台となる部分です。その第一チャクラが整うと精神面、感情面、安心感を得られるので、家族、社会、コミュニティへ深く根付き、不安感を感じることが少なくなり、いい意味で楽観的に幸せを感じやすくなります。

このように、第一チャクラが整っている人が他者に与える印象は安心感や安定感です。この人になら頼ることができる、何かを安心して任せられる、などリラックスしていて余裕を感じる人物像に映ることでしょう。

第一チャクラを整えるための方法


第一チャクラを整える方法として、ヨガを取り入れることはもちろん効果的ですが、簡単にできる方法として、散歩で外を歩くこと、自然に触れること、ガーデニングや家庭菜園などで土に触れることや、海や山で裸足で土の上を歩くアーシングなどがおすすめです。

大地を肌で感じる行為が、地に足をつけるという第一チャクラのエネルギーのバランスを取りやすくし、体だけでなく心の安定感にも繋がっていきます。

第一チャクラを整えるヨガポーズ1「ガス抜きのポーズ」

ガス抜きのポーズ
①仰向けに寝ます。
②両膝を曲げて両手で抱えます。
③深くお腹で呼吸を感じながら1分程度キープします。

第一チャクラを整えるヨガポーズ2 「パスチモッターナアーサナ」

①両脚を前方へ伸ばして座ります。
②右膝を曲げ、脚の裏を左の太ももの内側へ。
第一チャクラを整えるヨガ
③脚を伸ばすのが辛い場合は、軽く膝を曲げます。
④息を吸います。
第一チャクラを整えるヨガ
⑤息を吐きながら上半身を脚に近づけるように前屈していきます。
⑥ゆっくり深い呼吸をしながら10呼吸キープしましょう。
⑦吸う息で胴体を起こし、両脚を伸ばして息が整うのを待ちます。
⑧反対側も同様におこないましょう。

不安や恐れを感じるときこそ、第一チャクラを意識してみましょう


何とも言えない不安を感じること、どなたにでも経験があると思います。

何かに不安を感じるとき、また夢や目標にチャレンジするとき、決断力や未知の世界に飛び込む恐怖心に打ち勝てないと感じるときは、第一チャクラのバランスを整えることをおすすめします。

体の活力が弱くなることで、強い不安を感じたり、行動することを恐怖に感じたりなど不調を感じやすくなるのです。

上記を参考に第一チャクラを整えると、きっと無理をして頑張っていた頃よりも、より安心し、リラックスした状態で、心身は健やかにより豊かな日常を過ごすことができることでしょう。ぜひお試しください。

不定期でアーユルヴェーダを生活に役立てるメモをお届け。無料メールマガジン

マナヨガuemura yuuka(ゆうか)

マナヨガuemura yuuka(ゆうか)

「マナヨガ」代表。20代の頃、ストレス過多で喘息が再発。心身の調和こそ健康だと痛感し、ヨガセラピーを学び始める。また姿勢と歩き方から改善し楽な体へと整える“マナメソッド”を発案。現在、名古屋、東京を行き来しながら本来の自分らしさを引き出すレッスンを行う。フルオーダーメイドで作る個人レッスンは、キャンセル待ちが出るほど定評がある。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

ayur-notes編集スタッフ

ayur-notes編集スタッフ

アーユルノートは、スリランカ・インド伝統医学アーユルヴェーダの情報サイトです。一人でも多くの人にアーユルヴェーダについて知ってもらい、アーユルヴェーダの知識を日々の生活に取り入れることで、一人ひとりがいきいきと健康的に、幸せに過ごすヒントになるよう情報を発信していきます。

最近の記事

  1. 第七チャクラを整えて、世界観・繋がりを深め幸せな人生を生きる〜チャクラを整えて心も体も豊かになろう!

  2. 【教えて!佐野先生】アーユルヴェーダでやさしく心身(からだ)を整えよう Vol.6

  3. 第六チャクラを整えてイマジネーションと直観力〜チャクラを整えて心も体も豊かになろう!

  4. 第五チャクラを整えてハートからの自己表現をしていこう〜チャクラを整えて心も体も豊かになろう!

  5. アーユルヴェーダが教える「健康でいるための法則」~10年先も元気で過ごす方法をご紹介

  6. 【動画レシピ有】体を整えるスパイスティーとその楽しみ方

TOP